- 仙台食べ歩きねこ
第28回 10月3日放送『じゃんかい 一番町店』
本日(登山の日)も前回に引き続き「じゃんかい一番町店」さん。

お話を伺うのは前回に引き続き、店長の武田さん。
じゃんかい 一番町店
宮城県仙台市青葉区一番町4-4-33ブラザートレンドビル 3F
022-221-6033
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000797/


前回に引き続きのネタ『山椒の美味しいお店!』
とそれぐらいの衝撃。
中華専門店から山椒自体を仕入れて、
お店でミールで小まめに引いている。

コースは7品で2000円!?
今2000円というコースは中々ない。。。
しかも皆さん、満足になるくらいのボリューム!

お店の名前「じゃんかい」という意味は「お料理をオーダーする」という中国語
から来ている。
「そりゃ、みんな注文するわな笑」(師匠)

夜定食もある。
880円!
餃子定食は780円。じかも税込価格。
どの定食にも油淋鶏も付いている。

「値段は上げたくない。こっちが頑張なくちゃと思う」(武田店長)
お店の温かさがお値段に出ている。

掛け絵に「幸福」。
「食べて幸せになって欲しいという想い。
帰る時に笑顔で帰って欲しい。
安くてお腹いっぱいで幸せを味わってほしい」(店長)
「笑顔どころじゃなく、大爆笑で帰る。満足し過ぎだろ笑」(師匠)

開業して20年。
震災もありコロナもあったが、
いつも「お客様が応援してくれる」声掛けあった。それが励みになった。
「値段もあげられないね笑」(師匠)

店長はお客様みんなの「お母さん」。
お客様も「お母さん」と呼ぶ。
お店に来たら「お母さんと呼んでもっらも良い。
甘えてください笑」(店長)
お母さんがいるお店。
今週もごちそう様でした~♪
仙台食べ歩き~いま・むかし~
26回の閲覧0件のコメント