- 仙台食べ歩きねこ
第50回 3月6日放送『すてーきはうす伊勢屋 』 2話目

お話をお伺いするのは社長の松坂さん。
すてーきはうす伊勢屋
クリスロード店
仙台市青葉区中央2-6-7 太田屋ビルB1
TEL 050-3466-9462

仙台牛のサーロインステーキ(150g)!
大きさにして20センチ!25センチ!?



「フォークとナイフを使ったのは久しぶり(笑)」(師匠)

「脂が美味しい。良質な脂。霜降りの脂でも、
炭で焼いていることで余分な脂が落ちている。
鉄板上では程よい脂になっている」
「脂身の甘さがお肉の甘さに繋がる」(松坂社長)

「ソースが飲みたいぐらい・・・笑」(師匠)
「ソースは創業の時に研究に研究を重ねて、醤油ベースに色々なスパイスを加えて
この味になった」(松坂社長)
創業時代から味を変えてない。


お部屋はコロナ対策をしっかりとしている。
昨年の夏に改装を行い、今まで30名まで入っていた大広間をテーブル席に変更した。
テーブル形式して様々なニーズの多様性に対応する形にした。



コロナ禍に於いてのアイデアを実施。
テイクアウトも一つ。
ステーキのテイクアウト。家庭に持って帰っても美味しいように工夫をしている。

ふぐのテイクアウトも可能。
ふぐの美味しい冬の時期だけ限定で、お刺身や鍋の材料をテイクアウト出来る。

昭和58年にお店を出したが、その当時から街は変わった。
「この街の活動している仲間は、地元の為に一緒に頑張っている。
だから共に街を盛り上げていきたいと思っている。
苦しい時こそ、悩みを相談できる仲間がいるという事は力強いこと。」(松坂社長)

伊勢屋ではオンラインショップもある。
様々の商品がある。
http://iseya-shop.jp/?pid=59903389

12年前に仙台牛のカレーを販売したことを発してオンラインショップを開設した。

HPにはご要望が多かったステーキの美味しい焼き方の動画がある。
「仙台牛サーロインすてーきをご自宅で美味しく焼く方法」
https://iseyanet.jp/2020/12/19/20201219/

「コロナが収束した後に、また明るい笑顔でみんなで乾杯しながら
美味しいお肉とお魚を食べながら、みんなで過ごしたいと思っている。
そんな世界を取り戻したい」(松坂社長)